スプレッドシートの使えるテクニック
検索にヒットした行全体を着色する方法
4月 2, 2023
辻井隆文
SpreadSheets屋(スプレッドシートや)
条件付き書式メニューには様々な検索のパターンが用意されていますが「カスタム数式」から検索条件を数式で指定することで、用意されたメニューではできなかったことが可能になります。検索に …
スプレッドシートの使えるテクニック
同じ色のセルだけを合計する方法
3月 24, 2023
辻井隆文
SpreadSheets屋(スプレッドシートや)
値の入ったセルを「意味づけ」の目的で塗りつぶす場合がよくありますが、色とりどりに塗り分けられた表を、今度は色別に集計したくなるはずです。スプレッドシートの「フィルター」と「SUB …
スプレッドシートの使えるテクニック
時間帯毎の人員数を表示するシフト表
3月 7, 2023
辻井隆文
SpreadSheets屋(スプレッドシートや)
勤務シフト表を共有するのにGoogleスプレッドシートは最適です。今回ご紹介するシフト表は、早番などのシフト名を選択するだけで時間帯の横棒グラフを作り、シフト全体(本日)の「時間 …
スプレッドシートの使えるテクニック
家康時代の武将一覧どうするチャート化
3月 1, 2023
辻井隆文
SpreadSheets屋(スプレッドシートや)
数多くの戦国武将、それぞれがどのような関係かを知る前に一覧表にしたいと思いませんか。ついでに毎日スプレッドシートを扱っている関係で、生年・没年を表わす「横棒グラフ」も作ってみまし …
スプレッドシートの使えるテクニック
プルダウンとプルダウン(範囲)のちがい
2月 14, 2023
辻井隆文
SpreadSheets屋(スプレッドシートや)
データの入力規則の中にある「プルダウン」と「プルダウン(範囲)」の違いは何でしょうか。
スプレッドシート上へプルダウンを設定する場合、選択肢が少ないなどの場合は直接入力、多 …
スプレッドシートの使えるテクニック
一部のセルだけ入力禁止/許可する方法
2月 11, 2023
辻井隆文
SpreadSheets屋(スプレッドシートや)
スプレッドシートは指名した他のユーザーと共有、共同編集しながら利用できる点が便利なのですが、「ここだけは変更してもらいたくない」部分がある場合どうすれば良いのでしょうか?
…
スプレッドシートの使えるテクニック
セルを色別に数える方法
2月 3, 2023
辻井隆文
SpreadSheets屋(スプレッドシートや)
スプレッドシートのセル毎に色付けして意味付けや分類を始めると、データが増えてきた場合どうしますか?目視で集計することにならないよう、セルを色別に集計するテクニックを身につけておき …
スプレッドシートの使えるテクニック
スプレッドシートへ地図を貼り付ける方法
1月 31, 2023
辻井隆文
SpreadSheets屋(スプレッドシートや)
Excelやwordには地図を「画像」として切り抜いて貼り付けることが多かったのですが、GoogleスプレッドシートではGoogleマップと連携して、よりスマートに場所の案内が可 …
スプレッドシートの使えるテクニック
スプレッドシートをインストールアプリのようにオフラインでも使える設定方法
1月 15, 2023
辻井隆文
SpreadSheets屋(スプレッドシートや)
スプレッドシートは Excel や Word などインストールアプリと違って、インターネットにつながっている状態でGoogleメニ …
スプレッドシートの使えるテクニック
日付入力はボタンだけ!カレンダーから選択する方法
1月 13, 2023
辻井隆文
SpreadSheets屋(スプレッドシートや)
スプレッドシート上に日付入力セルを作ることはよくありますが、簡単な設定でカレンダーから選択できるようになります。ワンボタン化することで、時 …