スプレッドシートの使えるテクニック

スプレッドシートへ地図を貼り付ける方法

Excelやwordには地図を「画像」として切り抜いて貼り付けることが多かったのですが、GoogleスプレッドシートではGoogleマップと連携して、よりスマートに場所の案内が可能となります。設定はカンタンなのでぜひご活用ください。

Googleマップを開く

Googleアプリを開く
Googleマップを選択

Chromeの画面の右上「Googleアプリ」アイコンをクリック、Googleマップを開きます。

リンクをコピー

Googleマップ左側メニューの「共有」をクリック→「リンクをコピー」で共有リンク(URL)をコピーします。

スプレッドシートに埋め込む

右クリック→「リンクを挿入」、虫メガネマークの右に取得した共有リンクをペースト、テキスト欄にはセルに表示する文字列を入力し「適用」ボタンで確定します。

スプレッドシート上の動き

リンクのテキスト「金閣寺」の入力されたセルにマウスをかざすと、ポップアップ(下画像)が表示されます。

さらにポップアップ上に表示される「プレビューを開く」ボタンをクリックすると、画面右側にマップのプレビューが開きます。さらにプレビュー内の「マップで開く」をクリックするとGoogleマップが開きます。